六単塾には、公式メルマガがあるんですよ。きっとお役に立つと思います。
◎六単塾の良いところをもっと知りたい
◎六単塾を深く理解してから入塾したい
◎入塾を考えているが、決断できない
など、まだまだ悩んでいる方がたくさんいると思います。
そんな人のために、六単塾の情報を知ってもらうため、メルマガを配信しているんです。
例えばメルマガでは、
◎英語の上達ヒント集
◎塾長コラム
◎六単塾の紹介
◎六単塾の英語教材
などについて、配信しています。
それでは、メルマガの内容を少し紹介しますね。
<◎英語の上達ヒント集>
こちらは、英語上達のためのヒント集を、入会された方へのプレゼントとして進呈しています。きっと役に立つことと思いますよ。
さらに、新規講座の紹介もしています。
<◎塾長コラム>
こちらは、塾長からのメッセージを掲載しています。みなさんからの質問にもお答えしているんですよ。
コラムの内容を紹介すると、こんな感じです。
(六単塾塾生からの質問)
現在、六単塾しています。わからなかった会話例が多くて、勉強になります。
六単塾の他のメール講座もやってみようと思っています。
眺めるだけでも良いと思いますがいかがでしょうか。
<塾長のコメント>
「眺めるだけでは効果は薄い」と思います。これは、どんな学習のも言えることだと思います。
また、「ながら勉強」の成果は全く無いに等しいと言えます。
たとえば、
「日本にいても英語の必要性があまりない」などの相談ですが、
「日本では英語を使う必要がありませんから、当然です。」日本語で賄えますからね。
ですから、英語に触れる環境を自ら作り出すことが必要ですよね。
ただし、「ながら勉強」ではいけません。「ながら勉強」では聞き流すだけになってしまい何の効果もないことを理解してほしいと思います。
どうですか、塾長からのコラム結構為になるでしょう。
なるほどって、思いますよね。
ご紹介したのは、ほんの一部ですが、毎回メルマガをご覧になることできっとお役にたつことと思います。